人ごみの中で起こる現象について

ー雑記ー

 

おはこんばんにちはー

 

今回は人ごみの中で起こる特有の現象についてダラダラ書きたいと思います。

 

で、最近思ったのが人ごみってまるでネット空間だなーと思ったんですよ。

 

どういうことかって言うと、匿名性とでも言いましょうか。周りが多すぎると、周りの個々人には興味が無くなるんですよ。

 

だから、むしろ人ごみレベルで人が多くなると、周りを気にしなくなるという現象が起こると思っています。

 

特にこれは満員電車で顕著です。

 

だって、満員電車って座席の取り合いじゃないですか。なので人間の私利私欲があらわになる場所でもありますね(^_^;)

 

 

満員電車は精神衛生上、最悪だなーと前から思う僕でしたー。

 

 

短いけど今日はおわりー。

 

(追記)

そういや、今日は七夕ですね。

短冊に書いてないんですけど、願い事を書くとしたら、「アプリ開発とブログをだらだら楽しんでいけますように。」

ですかね()

コメント

タイトルとURLをコピーしました