ゲーム開発日記vol.12 真っ先にやるタスク

おはこんばんにちはsenehataです

 

今はちょうど今度のアプデでどんなことを改善して拡張しようかなーってのを考えていたので、今回も前に触れたタスクの話をしようかなーと思います

前の記事はこれですね

ゲーム開発日記vol.6 長期的視点に立ったタスクの取捨選択
おはこんばんにちは senehataです。今回もゲーム開発日記シリーズですね。前回はリファクタの話をしました。前回の記事今回は「タスク」について話していこうと思います。なんならゲーム開発以外でも通用する話になるんじゃないかなと。まず、なんで...

 

軽く前の記事を要約するなら、一つ一つのタスクの価値を見定めるのは有益だなって話をしたのですが、今回は少し似た話で一つ一つのタスクを見ていく中でどの改善案を優先すべきか?って話ですね

 

で、僕が勝手に思うタスクの分類なんですけど大きく分けてタスクは二つあると思ってて、「ゲームのコンテンツを拡充するタスク」と「ゲームのマイナスポイントを改善するタスク」があるのかなと

 

で、特に後者のゲームのマイナスポイントってのは放置しとくと結構やばい気がするので、これに関しては真っ先にやるべきタスクなのかなーと個人的に思ってます。

 

バグが出るってのは誰でも真っ先に直すと思うんですけど、例えばこれってどうやって操作するの??みたいな疑問点だったり、ここは直した方が良くね??みたいのをプレイヤーの方に指摘されたら、それもとにかく最優先で直すべきなのかなーと

 

なんでかって言うと、そういったユーザーが思う疑問点や小さな不満点でも放置してると、どんどん開発者が思うゲーム体験とプレイヤーが感じるゲーム体験の溝がどんどん深くなるからですね。

 

つまり、こういう疑問点・小さな不満点みたいなのを直すのを後回しにして拡張ばっかりしてると上記の理由より危険だなーと思うわけですね

 

それと、そもそもプレイヤーの方からのフィードバックは積極的に受け入れられる体勢でいないとそもそもプレイヤーの疑問点や不満点が開発者の耳に入ってこないなんてことも有り得るので、ここもどうにかして対策みたいのをできれば考えた方が良いかもですね〜

 

そんな訳で次回のアプデではもちろんプレイヤーからもらった疑問点の解消を真っ先にタスクにぶちこんで行こうとかなと思う次第です

コメント

タイトルとURLをコピーしました